「世界最古の海水浴場」と言われている砂浜のきれいな大野海岸。
子供連れの観光客に親しまれており、広さも手ごろでファミリーにおすすめです。名古屋方面から常滑では一番近い海水浴場というアクセスも魅力。
夕陽のビューポイントとしても知られ、鈴鹿山脈に沈む夕映えの景観は息を飲む美しさです。
鎌倉時代初期に訪れた鴨長明が「生魚の御あへもきよし酒もよし大野のゆあみ日数かさねむ」(新鮮な魚料理もおいしいし、お酒もおいしい。大野の潮湯治に来てついつい長期間滞在してしまった)と詠んだことでも知られています。
<花火についての注意事項>
・日没から夜9時に限りお楽しみいただくことができます。
・大きな音の出ない手持ち花火程度にしてください。
・風の強い日には利用しないでください。
・他の利用者や近隣の方に迷惑となるような遊び方や、大きな音や声を出すことはやめてください。
・燃えやすいものや火が移りやすいものがある場所では火はつけず、砂地などでしてください。
・水の入ったバケツなどを用意して、火の後始末を確実に行ってください。
・ゴミは片付け(持ち帰り)をしてください。
遊泳期間中のイベント
【ラッキーボール投げ】
7月20日(日)/27日(日)/8月3日(日)/10日(日)
開催時間:13:00~
♦雨天中止。
基本情報
名称 |
世界最古の海水浴場 大野海岸 (せかいさいこのかいすいよくじょう おおのかいがん) |
---|---|
所在地 | 愛知県常滑市大野海岸 |
営業時間 | 遊泳期間:2025年7月1日(火)〜8月24日(日) ビーチハウス開所時間:9:00〜16:00(遊泳期間の土日祝) ♦花火は21:00以降禁止、バーベキューは全面禁止です。 |
お問い合わせ | TEL:0569-42-0420(ビーチハウス)※閉所日は繋がりません。 |
駐車場 | 50台 1日:普通車 500円(7/19~8/31は1,000円) バイク 300円 中型バス 2,000円 |