常滑MICE開催をお考えの方へ とこなめ観光案内所(常滑陶磁器会館)について (一社)とこなめ観光協会について
イベント情報
一般社団法人とこなめ観光協会について
エリア
7件中
1-7件を表示中
知多半島の食材を主役にしたフレンチから、薪窯の焼き立てピッツァ、職人が握る旬の寿司、石臼挽きの香り高い蕎麦まで、ランチメニューが評判のお店をピックアップしました。食事のおいしさはもちろんのこと、素敵な空間や料理を引き立てる常滑焼の器など、わざわざでも足を運びたくなる魅力がいっぱいです。
日本独特の縁起物「招き猫」。その一大産地となっているここ、常滑市は、まちのあちこちに個性豊かな招き猫や猫モチーフが点在しています。 この特集では、常滑の招き猫の魅力からオススメのスポット、かわいくてユニークなスイーツやお土産をご紹介!“猫のまち常滑”へ、かわいい猫に出逢う旅に出かけよう!
人気のカフェ特集の第2弾!常滑の王道の観光ルート「やきもの散歩道」には、カフェ巡りにもってこいの個性豊かなカフェがたくさんあります。常滑焼の器やこだわりのメニューを楽しみながら、くつろぎのひとときをお過ごしください♪
常滑の王道の観光ルート「やきもの散歩道」には、カフェ巡りにもってこいの個性豊かなカフェがたくさんあります。常滑焼の器でほっと一息つけるカフェタイムを楽しんでみてはいかがでしょう。
やきものの産地・常滑でお気に入りの急須や器を探してみませんか? 招き猫生産量日本一の町ならではの種類豊富な招き猫や産地だからこそ出会える掘り出し物、作家によるアート作品など、お店ごとに特徴のある作品に出逢えます。市内を巡ってお気に入りの一品を見つけてくださいね。
愛知県の南西、内海に囲まれた穏やかな知多の風土。そんな風土を活かし作られた食材をその土地でいただくのは格別ですよね♪地元の新鮮な「卵」や、常滑で初めて栽培に成功したぶどうと常滑焼の甕で作られた「ワイン」など。これは行ってみるしかありません♪
私たちの暮らしに寄り添い、大切な1ページを彩る「常滑焼」。 家族との団欒・友人と過ごす休日・こだわりの趣味の時間まで、今日も「常滑焼」はあなたのすぐそばで活躍しています。