

16件中
1-16件を表示中
三代で営む窯元。
当店の陶芸体験は講師がサポートをする為、初心者の方もお子様も安心です。
やきもの散歩道の中にあるガラス工房です。吹きガラス体験をお楽しみいただけます。ガラスに委ねる、作り上げる、一瞬の妙を体感してください。
ろくろや、手びねりで自分だけの常滑焼をお作り頂けます。
旅の記念や、大切な方へのプレゼントにいかがですか?
伝統工芸士が開く窯。
伝統工芸士の作品の販売と陶芸体験ができます。
作家さんの器と店主の作るお地蔵さんと猫のいるお店です。
オーナー自身が制作したお皿・湯のみ・フリーカップ・飯茶碗・お酒セット等を販売しています。
また陶芸体験は、電動ロクロ・手びねり・たたらの3種類の技法を楽しむことができます。
お店には、動物モチーフの可愛い置物をはじめ多くの常滑焼の作品が並んでいます。陶芸体験もお楽しみいただけます。
陶楽工房では、開放的な心地のよい空間で、陶を使った豊富なメニューで“ものづくり”を楽しむ体験教室を開催しています。
より本格的にそしてのんびりと、気軽に陶を楽しんでいただける工房です。
住まいの素材であり、やきものの原料である土。
土・どろんこ館では、土をふんだんに使った建築の温もりや気持ちよさを感じる館内で、土の展示や体験教室を開催しています。
土に触れ、遊び、体感することで、土の無限の表情に出会い、その魅力や可能性を発見いただけます。
常滑焼作家 伊藤たかをさんが作成した磁器や陶器のうつわ、さらには恐竜などの造形物を販売しています。恐竜を作る陶芸体験などの体験メニューもご用意しています。
やきもの散歩道内の小高い丘の上にある、猫専用のホテル&トリミングサロン。
CAT HOTEL&TRIMMING うぃんべるでは、猫ちゃんの負担が出来るだけ軽減されるよう、その猫ちゃんに合ったケア方法をプランニングした上で、安心して預けることが可能です。出来るだけ猫ちゃんがリラックスした状態で、ホテルステイ出来るよう工夫しています。
古民家を改装したぬくもりあふれる空間で、猫ちゃんにとって第2のオウチとなるべく、優しいスタッフさんがケアしてくれますよ。
愛知県の知多半島、常滑市にある小さな工房。
畑から染料づくり、染めまで一貫して知多半島で行います。
常滑焼の甕を使い、知多木綿や、知多のお酒、灰などを使用して知多半島でものつくりをまわす。
「知多藍」をこの土地で。
紺屋のナミホの工房や畑はできるだけオープンに、気軽に藍にふれられるフィールドであること。
伝統的な藍を伝え、残し、アップデートしていく。
「知多藍」は人々の暮らしに寄り添い、日常に馴染むものを作り出す。
♦現在、閉業しています。
土管坂を登りきった頂上左側にあり、常滑が一望できる眺望も自慢。眼下に広がる常滑の街並みや、遠くに見える伊勢湾とセントレアを眺めながら、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
館内に「両面焚倒焔式角窯(りょうめんだきとうえんしきかくがま)」を保存展示。
2階は陶芸教室があります。
やきもの散歩道Aコースの途中にあり、休息や授乳オムツ替えにご利用下さい。
"極上の癒し処"をテーマに、12種類のお風呂と2つの露天風呂をご用意。
また新鮮な地元食材を使ったお食事処や、さらにゆっくりとした時間を過ごせる「リラックスルーム」もあり、地域の方はもちろん、外国人観光客の方にも”日本のお風呂”をお楽しみいただけます。